「the bara-bara collective」による公開制作と展覧会『papermore』 2月5日 オープニングパーティーにsmokebooks出現。

「the bara-bara collective」という共同体がおこなう
『papermore』のオープニングパーティーの一角に、
newspaper stand ならぬbook standとして出現します。
今回は、紙とメディアをテーマにセレクトした本を中心に
smokebooksの<みる><きく><よむ>のなかから
<みる>に絞って本を持っていきます。
この機会にぜひ本の街、神田にお越しください。
以下は『papermore』の詳細になります。

----------------------------------------------------------

「the bara-bara collective」による公開制作と展覧会
『papermore』

「神田」という本と印刷物と紙の街で、自由な発想で紙メディアをつくります。近年電子メディアの隆盛や環境的な視点によって紙をとりまく現状は変わりつつあります。紙にとっての変化の時代に、それぞれの視点で挑戦する紙メディアにご注目下さい。

「the bara-bara collective」とは生まれや経歴がバラバラな5人がメディアで遊ぶ共同体。今回は紙メディアに挑戦します。

メンバー
折戸 朗子 宮路 雅行 村山 修二郎 村山 悟郎 ハーズ・ダン

企画/運営/the bara-bara collective
主催/東京芸術大学大学院中村政人研究室
揚力/アーティストイニシアティブ コマンドN、株式会社 精興社
協賛/紙工房 堂地堂、株式会社竹尾


*企画*

【papermore open studio】

会期:2010/02/05 (金)〜20 (土)
制作時間:12:00〜19:00
休み:月曜日
会場:プロジェクトスペースKANDADA
(千代田区神田錦町3-9 精興社1F)
アクセス:東京メトロ東西線竹橋駅1b出口より徒歩3分
都営三田線・新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅A9出口より徒歩3分
入場無料

- オープニングパーティー

日時:2/5 18:00〜20:00

特別出店
・車で移動しながらセレクトされた古書を展示販売する「smokebooks」
 http://www.smokebooks.net/
・こだわりのオリジナルノートやメモ帳等を制作販売している「紙工房 堂地堂」
 http://douchidou.cocolog-nifty.com/blog/

- ゲストトーク -

日時:2/20 18:00〜20:00
ゲスト:竹熊健太郎
http://takekuma.cocolog-nifty.com/

編集・執筆・漫画原作・評論・大学教授など、幅広く活動している竹熊健太郎氏による「紙とデジタルが共存する出版の未来」についてのゲストトーク

【papermore】

会期:2010/05
営業時間:11:00〜17:30
休み:日曜日(祝日は営業)
会場:本と街の案内所
(千代田区神田神保町1-7-7)
アクセス:地下鉄「神保町駅」のある「神保町交差点」から、靖国通りを神田小川町方面へ徒歩1分。赤い看板が目印です。
入場無料


*コンタクト*

東京芸術大学大学院壁画第一研究室(担当:宮路 雅行)
住所:〒302-0001茨城県取手市小文間5000番地
電話:050-5525-2567
メール:barabaracollective@gmail.com
ツイッター:http://twitter.com/B_collective_