新品
2018年5月号 福音館書店 河本祥子 さく
おばあちゃんのうちに おつかいをたのまれた うさぎのくうですが。
たんぽぽのわたげの すてきさを味わえる かわいいおはなし。
¥420
新品
2018年4月号 福音館書店 小風さち さく 西平あかね え
ともだちさがしにでかけた はりねずみぼうや
さあどうなるかな?
¥420
新品
2018年3月号 福音館書店 とみながまい 文 植垣歩子 絵
おてだまから おっこちた あずきの3きょうだい。
3人のゆめはいろいろで さあて かなうかな?
¥420
新品
2018年2月号 福音館書店 清水たま子 文 竹田鎭三郎 絵
メキシコのオァハカ州で出会った 呪術師の姿を重ねながらじいさんヤギのことを書いたそう。
¥420
新品
2018年1月号 福音館書店 大黒みほ 再話 斎藤隆夫 絵
お正月にぴったりの大黒様のお話。
ちょっと怖いよ~。
¥420
新品
2017年12月号 福音館書店
びっしり描かれたマラソン参加者の中からうさおとかめきちを探す楽しみも。
¥420
新品
2017年11月号 福音館書店 直江みちる ぶん 今井俊 え
カラフルで元気な色と木版の力強さがメキシコのおはなしにぴったり。
¥420
新品
2017年8月号 福音館書店 山崎るり子 詩 石黒亜矢子 絵
やまんば、ろくろっくび てんぐ、カッパ、おに、のっぺらぼうなどなど
おばけや妖怪が いっぱい出てきます。
ユーモアたっぷりの詩とともに
¥420
新品
2017年7月号 福音館書店
以前刊行された やぎゅうさんのこどものとも0.1.2の「ねむたいねむたい」のキャラクターたちが
再登場。このやさいたち おもしろいです。とくに、そらまめのこね。
¥420
新品
2017年6月号 福音館書店 山口稔子 文 まつやまあやこ 絵
酒屋さんちのみかちゃん。軽トラにのって おとうさんとお仕事ドライブ
¥420
新品 2017年5月号 福音館書店 イチンノロブ・ガンバートル 文 津田紀子 訳 バーサンスレン・ボロルマー 絵
モンゴルのガンバートル、ボロルマーさんご夫妻の絵本
のんびりした時間がながれます
¥420
新品
2017年4月号 福音館書店 乾栄里子 文 西村敏雄 絵
とこやのバルバルさん 軽やかなはさみさばきで今回は子どもの髪をカットしまーす。
ヒツジの髪型がキュートでした。
¥420
新品 2017年1月号 福音館書店 おざわとしお・くのあいこ 再話 半田強 絵
7歳の誕生日に かあさんが作ってくれたあんころもち3つ。最後の一つがころころところがって・・・。
鬼のすりこぎの不思議な力。
¥420
新品
2016年12月号 福音館書店
「おしいれおじさん」がヒットした お二人による きしゃのお風呂屋さんのおはなし。
¥420
新品 2016年11月号 福音館書店
50年ほど昔の 作家のこどものころのおはなし。
小さくなったセーターをほどいて あみなおして今年のセーターができあがります。
¥420
新品
2016年 10月号 福音館書店
プラサンサ・カルコーッテゲ 再話・訳
イノーカ・デ・シルバ 絵
天国がどんなところか 知りたいですね。でも そう簡単に行けるわけでもないのね。
帰ってこれたのも 不思議だしね
¥420
新品
2016年9月号
福音館書店
岩井真木 文
五十嵐大介 絵
漫画家の五十嵐大介が描いた 保育園の兄弟2人とかあさん。
かあさんも ついには 急いで帰る気分を撤回して・・。
¥420
新品
2016年8月号
福音館書店
大原悦子 文
古川裕子 絵
かえるのオリンピック ならではの競技ももちろんでてきて
フレーフレーの応援をきいた かみなりさまは 降れって かんちがいしたり
ダジャレ要素効いた言葉遊びたっぷりの おはなし。
¥420
新品
2016年7月号
福音館書店
小嶋雄二 作
森英二郎 画
佐賀県唐津呼子の風景にインスパイアされた内容
¥420
新品
安江リエ 作
及川賢治 絵
福音館書店
2016年4月号
もぐとぐるは ふたごのもぐらです。
海に行きたいふたりは いけるかな?
100%ORANGEの及川さんの絵がかわいいですね。
¥420
新品
福音館書店
2016年3月号
もうすぐいちねんせいのはるちゃんが おばあちゃん、おかあさん、おとうとと デパートに 学校の用意とランドセルを買いに行きます。
¥420
新品
福音館書店
2016年2月号
京野菜が京都弁で登場して こんにゃく芋の悪やつをけちらしますよ!
がんばれ 京野菜たち。
¥420
新品
こんどうりょうへい作
かきのきはらまさひろ構成
やまもとなおあき写真
福音館書店
2016年1月号
めでたい感じのコンドルズの 肉体写真絵本。
おもしろく 和風で すてき
¥420
新品
イサンギョ 再話
おおたけきよみ 訳
ナヒョンジョン 絵
福音館書店
2015年12月号
¥420
新品
征矢清 文
まるやまあやこ 絵
福音館書店
2015年11月号
はずかしがりやのかすみちゃんが 良いです。
亡くなった 征矢清さんの 文ですね。すてきなお話 書かれますね。
¥420
新品
福音館書店
2015年8月号
いろいろな ものうりを紹介しています。あやしいのがいっぱい。
¥420
新品
福音館書店
2015年7月号
「カレーライスとまねきねこ」で 大ヒットした作家さんの 絵本新作。今回は函館を舞台にした 伝統の七夕祭りのお話です。
おはなしの運びが 今回も ドキドキがあったり ほっこりしたり ステキでした。
¥420
新品
富安陽子文
降矢なな絵
2015年4月号
やまんばのむすめ まゆのおはなし 最新刊は かっぱ。「おっきょちゃん」のときの かっぱをおもいだしたり、「かわたろう」を思い出したり。かっぱのすもう ということで こどものまたまた好物ですね。
¥420
新品
かなざわめぐみ さく
2014年11月号
長野県イルフ童画館の日本童画大賞に選ばれた作品に加筆修正し出来上がった作品。今回が初の絵本となる。とりは 何を見ているのでしょうかね〜。
¥420
新品
伊藤知紗 作
2014年10月号
虫をこんなにかわいく描く!しかも おはなしもとってもキュート。なぜかわが娘は「うまおい」が気に入って スイッチョンと よつばいになって 演じてます。
¥420
新品
2014年9月号
ねぼすけスーザのシリーズ7作目。スーザの出生の秘密は付録の冊子「絵本のたのしみ」での作者の言葉を見てくださいね。なんだか 甘えん坊なスーザに 涙が出そうでした。
¥420
新品
小風さち さく
山口マオ え
2014年8月号
あむが ないている。なんで? めずらしい お盆のおはなし。
¥420
おうぎかなめ さく
2014年12月号
自分の誕生日のこと 聞いてみたくなりますね。 みんな おめでとうな 誕生日です。
「絵本のたのしみ」付
すれ 少
¥350
新品
稲田和子 再話
いなだなほ 絵
2015年1月号
一寸法師より ちいさい 五分じろう。
こちらは どんな冒険に出かけるのでしょうか?
¥420
新品
山崎英介 作
2015年2月号
このめがねをかけると うごいているものが みんな まっくろに。
まっくろ、影のページと もとのページを 見比べて 遊べる絵本
¥420
ブルガリアの昔話
八百板洋子 再話
日置由美子 絵
2015年3月号
アンデルセン童話「おおきなおとしもの」に似ているおはなし。男性が主人公、ちょっとすくいもあるのが やさしいかも。
「絵本のたのしみ」
すれ 少
¥350
本田いづみ 文
伊野孝行 絵
こどものとも 2015年5月号
福音館書店
縦開きで たけのこが伸びていく様が たのしいです。
おいしそうな おにぎり3つ 持って 春の山で読みたい絵本です。
折れ 少
¥350
新品
苅田澄子 文
西巻茅子 絵
福音館書店
2015年6月号
はさみのチョキさんと テープのぺタコさんが大活躍!ショベルカーとも最後は仲よく。
¥420
中村至男 さく
福音館書店
2015年9月号
はかせのふしぎなプールは なんでもおおきくなっちゃいます。
小さくなる発明が待たれます。。。
状態:すれ 少
¥350
2017年3月号 福音館書店 新藤悦子 文 荒木郁代 絵
絵本のたのしみ 付
中央アジアを舞台にしたおはなし。
ジンと呼ばれる怪物から キャラバンを守っているのは 母さんが奏でる 弦楽器「ケマンチェ」のおと。
状態:すれ 少
¥300
取扱いジャンルの本はもちろん、専門書・古い本承っております。 出張・郵送買取もおこなっています。
お気軽にご連絡ください。 問い合わせ先 mail: info@smokebooks.net tel :047-705-0816
Open
Tue.~Fri. 12:00~18:00
Sat. Sun.12:00~17:00
closed on Monday
千葉県松戸市稔台1丁目21-1
あかぎハイツ113号室