2014 日本民藝協会
2014年11月号 743号 平成26年度日本民藝夏期学校 日本民藝館と旧柳宗悦邸
2014年8月号 740号 我孫子と柳宗悦
2014年7月号 739号 唐津と武雄の焼物
2014年6月号 738号 生誕120年 濱田庄司
2014年5月号 737号 台湾の工芸と柳宗悦
2014年2月号 734号 平成25年度日本民藝館展
2014年1月号 733号 棟方志功の愛蔵品
本の状態 少やけ
¥300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2013年日本民藝協会 12冊
2013年1月号 721号 鶴亀文
2013年2月号 722号 平成24年度日本民藝館展
2013年3月号 723号 九州の民窯陶器
2013年4月号 724号 磁器の仕事
2013年5月号 725号 外村吉之介の仕事
2013年6月号 726号 濱田庄司記念益子参考館 再建記念特集
2013年7月号 727号 和紙の仕事
2013年8月号 728号 柳宗理の見てきたもの
2013年9月号 729号 熊本の石橋と石工の仕事
2013年10月号 730号 鈴木大拙と柳宗悦
2013年11月号 731号 柳家の食卓
2013年12月号 田島隆夫の地機織
本の状態 良い
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2012年 日本民藝協会 12冊
2012年1月号 709号 英国のスリップウェア
2012年2月号 710号 平成23年度日本民藝館展
2012年3月号 711号 東北の民家・民藝
2012年4月号 712号 棟方志功と東北
2012年5月号 713号 アイヌの文化と意匠
2012年6月号 714号 柳宗理の眼
2012年7月号 715号 柳宗理の手
2012年8月号 716号 丸山太郎の仕事
2012年9月号 717号 沖縄のやきもの
2012年10月号 718号 黒田辰秋の仕事 ※上部折れ
2012年11月号 719号 平成24年度日本民藝夏期学校 図版 島根の民藝作家
2012年12月号 720号 日本の漆椀 ※上部角少折れ
本の状態 全体的に良い 特筆事項は各号に記載
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2011年 日本民藝協会 12冊
2011年1月号 697号 日本の古人形
2011年2月号 698号 平成22年度日本民藝館展
2011年3月号 699号 黒船館 吉田正太郎と小五郎
2011年4月号 700号 協会誌「民藝」700号記念
2011年5月号 701号 日本民藝館名品展
2011年6月号 702号 開館30周年記念 芹沢銈介美術館
2011年7月号 703号 豊田市民芸館
2011年8月号 704号 紅型
2011年9月号 705号 朝鮮時代の絵画
2011年10月号 706号 染織が伝えるこころ インドとその周辺から
2011年11月号 707号 日本民藝協会全国大会
2011年12月号 708号 出雲民藝協会50周年
本の状態 良い
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2010年 日本民藝協会 12冊
2010年1月号 685号 染織にみる吉祥模様
2010年2月号 686号 平成21年度日本民藝館展
2010年3月号 687号 柳宗悦 朝鮮とその藝術 資料篇
2010年4月号 688号 三代澤本寿の仕事
2010年5月号 689号 柳宗悦 朝鮮とその藝術 器物篇
2010年6月号 690号 声楽家・柳兼子
2010年7月号 691号 絞染
2010年8月号 692号 生誕120年 河井寛次郎
2010年9月号 693号 津軽のこぎん・南部の菱刺し
2010年10月号 694号 仏教美術
2010年11月号 695号 平成22年度日本民藝夏期学校
2010年12月号 696号 瀬戸の石皿
本の状態 良い
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2009年日本民藝協会 12冊
2009年1月号 673号 しめ縄
2009年2月号 674号 平成20年度日本民藝館展
2009年3月号 675号 竹富島のくらし
2009年4月号 676号 茶と美―柳宗悦 茶を想う
2009年5月号 677号 棟方志功ー倭画と書
2009年6月号 678号 西洋家具の美
2009年7月号 679号 桂樹舎の仕事
2009年8月号 680号 鳥取民藝美術館開設六十周年 吉田璋也・新作民藝の展開
2009年9月号 681号 柳宗悦生誕百二十年記念 柳宗悦の世界
2009年10月号 682号 柳宗悦生誕百二十年記念 日本民藝館
2009年11月号 683号 日本民藝協会全国大会
2009年12月号 684号 編み・組みの手技
本の状態 良い
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2008年日本民藝協会 12冊
2008年1月号 661号 日本の凧
2008年2月号 662号 平成十九年度 日本民藝館展
2008年3月号 663号 版と拓の美
2008年4月号 664号 琉球の織物
2008年5月号 665号 島岡達三の仕事
2008年6月号 666号 オランダのタイル
2008年7月号 667号 柳悦孝の仕事
2008年8月号 668号 世界のガラス
2008年9月号 669号 韓国の鍵と錠
2008年10月号 670号 倉敷民藝館六〇年
2008年11月号 671号 平成二〇年度 日本民藝夏期学校
2008年12月号 672号 泥絵
本の状態 良い
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2002年 日本民藝協会 12冊 中綴じ
2002年1月号 589号 平成13年度日本民藝館展
2002年2月号 590号 小絵馬 芹沢銈介の蒐集
2002年3月号 591号 柳宗理の眼と手展
2002年4月号 592号 日本民藝館名品・東洋篇
2002年5月号 593号 日本民藝館改修記念
2002年6月号 594号 世界のおもちゃ
2002年7月号 595号 日本民藝館名品・西洋篇
2002年8月号 596号 倉敷ガラス
2002年9月号 597号 スリップ・ウェア
2002年10月号 598号 棟方志功の倭画
2002年11月号 599号 棟方志功の書
2002年12月号 600号 アイヌの衣裳と木工
本の状態 表紙すれ
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2000年日本民藝協会 12冊 中綴じ
2000年1月号 565号 平成11年度日本民藝館展
2000年2月号 566号 暮らしの中の器
2000年3月号 567号 追悼 池田三四郎氏
2000年4月号 568号 草ビロードとアップリ
2000年5月号 569号 世界の仮面
2000年6月号 570号 世界の菓子型
2000年7月号 571号 沖縄の墓
2000年8月号 572号 沖縄の芭蕉布
2000年9月号 573号 芹沢銈介の地図
2000年10月号 574号 色―日本・アジアの染織
2000年11月号 575号 舩木道忠
2000年12月号 576号 雑誌「工藝」
本の状態 表紙すれ
¥5,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
取扱いジャンルの本はもちろん、専門書・古い本承っております。 出張・郵送買取もおこなっています。
お気軽にご連絡ください。 問い合わせ先 mail: info@smokebooks.net tel :047-705-0816
new&used
vintage books
Open
Tue.~Fri. 12:00~18:00
Sat. Sun.12:00~17:00
closed on Monday
千葉県松戸市稔台1丁目21-1
あかぎハイツ113号室
配送料 通常サイズ配送料 一回¥300(全国一律) 大型サイズ配送料 実費
注文方法/orderform International shipping
お支払方法 銀行・郵便振込み、代金引換 PAYPAL(クレジットカード) 公費購入